採用情報
採用情報
公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]では、以下の職員を募集しております。
劇場内案内・管理・運営業務[正職員](応募〆切:2/28(金)必着)
分 野 | 公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]の劇場内案内・管理・運営業務 |
雇用形態 | 正職員 (6か月の試用期間有り) ※当初、1年程度契約社員として採用することもあります |
募集人員 | 若干名 |
業務内容 | 日生劇場の管理・運営・企画・広報に関する業務 ◆日生劇場での公演における劇場内案内・電話応対業務 ◆日生劇場での公演の票券業務 ◆その他、日生劇場の管理・運営・企画・広報に関する業務 |
資 格 | 大学卒業程度の知識を有すること 劇場・ホールでの勤務経験のある方歓迎 |
勤務時間 | 平日:10時~18時 土曜:10時~16時(休憩60分)、 残業有 ※担当業務・公演日程によりシフト勤務あり |
休 日 | 日・祝日・年末年始 (公演日程に応じて休日出勤有、その場合は振替休日取得) その他財団特別休暇 年次有給休暇・産前産後休暇・育児休業制度・介護休業制度(いずれも法定基準に準じる) |
待 遇 | 当財団の規定に基づき、採用者の実務経験・能力等を総合的に勘案して決定 昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回) 交通費支給 (24,000円/月上限)、社会保険完備 <参考> ・新卒入社(大学卒) 年収300万円程度(残業代別途) ・30歳モデル賃金 年収400万円程度(残業代別途、経験等により増減) |
採用予定時期 | 採用予定時期 2025年4月1日~5月1日 (採用時期については、ご本人の希望により調整可) |
募集期間 | 2025年2月28日(金)まで |
就業場所 | 日生劇場 東京都千代田区有楽町1-1-1 [屋内禁煙] |
応募手続き | 応募方法 必要書類をPDFファイルにして、下記送付先へメールにてお送りください ・履歴書(3か月以内に撮影した写真を貼付、メールアドレス・電話番号を必ず記載のこと) ・自己紹介書 ・職務経歴書(既卒者で職歴が有る場合) 応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。 頂いた個人情報は当採用手続きにのみ使用致します。 |
選考方法 | 書類選考:通過者のみメールにて3月7日までにご連絡いたします 筆記試験:一次面接までに実施(オンライン試験) 面接 :一次面接(2025年2月下旬以降) 一次面接は応募者数によりグループ面接となる場合があります 一次面接以降、複数回の面接を実施予定です ※選考方法は変更する場合があります ※原則としてオンラインでの面接は行いません |
お問い合わせ 応募書類送付先 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-1 公益財団法人 ニッセイ文化振興財団 日生劇場 劇場部 採用担当 宛 e-mail: saiyou@nissaytheatre.or.jp |
劇場案内業務[アルバイト]
~あなたの素敵な笑顔で一緒にお客様をお迎えしましょう~ ミュージカル、演劇、オペラ、ファミリーで楽しめる演目などバラエティーに富んだ作品を上演している劇場で、お客様をあたたかくお迎えし、気持ちよく過ごしていただけるようにチームでおもてなしする仕事です。 あなたの笑顔、接客スキルを、2023年に開場60周年を迎えた歴史ある劇場で活かしてみませんか。 |
|
分 野 | 劇場案内業務 |
雇用形態 | アルバイト |
募集人員 | 若干名 |
業務内容 | 劇場案内業務
|
資 格 | 18歳以上 週2日程度勤務可能な方※高校生不可 (週5日以上勤務可能な方・フリーター・土日祝日勤務可能な方歓迎。ダブルワーク可) |
勤務時間 | 勤務時間帯は9:00~22:00までの間で、公演時間に合わせてシフト制(休憩あり。8時間を超えた場合には、残業手当あり。) |
時 給 | 1,170円~ |
待 遇 | 社会保険完備/交通費全額支給/年次有給休暇/制服貸与 |
採用予定時期 | 随時 (採用時期については、ご本人の希望により調整可) |
就業場所 | 日生劇場 東京都千代田区有楽町1-1-1 [屋内禁煙] |
応募方法 | 履歴書(写真貼付)を下記 日生劇場 劇場部「案内係」まで送付のこと。 書類選考の上、面接を受けていただく方にのみ、当方よりご連絡いたします。 ※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。 ※ご応募いただきました個人情報につきましては本採用にのみ使用いたします。 |
お問い合わせ 応募書類送付先 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-1 日生劇場 劇場部「案内係」 アルバイト採用担当 電話番号 03-3503-3111 (11:00 ~ 17:00) |